【卵不使用レシピあり】小豆を炊いたらやってみよう。小豆七変化活用術!

【卵不使用レシピあり】小豆を炊いたらやってみよう。小豆七変化活用術!
2021年1月15日
pon

こんにちは。
卵乳製品なしおやつ、時々ごはん。
「ponkitchen」主宰のponです。


1月15日は小正月と呼ばれ、小豆粥をいただく習慣があります。
小豆粥はストックしていた茹で小豆でささっと。
身体に染みる朝ごはんとなりました。

ストックしておくと便利なお豆さん。
今日は茹で小豆を楽しむ「小豆七変化」をお届けします。


まずは、小豆を炊いてみよう!

「小豆を炊く」というと、とっても難しそうで手間がかかりそうなイメージ・・・?
いえいえ、とんでもありません。

とっても簡単な上に、出来立てのお豆はおいしくて・・・♡
今までのお豆さんはなんだったの・・・?という感動に出会えます。

今日は活用方法もお伝えしますので、
「こんなに活用できちゃうならやってみようかな・・・」
きっと読み終わる頃にはそう思ってるはず・・・!

お豆の中でも小豆は浸水しなくてOKだから、
思い立ったらいつでもトライできちゃうんです。


私はいつもSTAUBの18cmでお豆をコトコトするのが定番。
ふっくらおいしくできますよ。
お気に入りのお鍋で挑戦するとそれだけで嬉しくなりますね〜

小豆七変化!茹で小豆が大変身!

さぁ、小豆が炊けました!
そのまま食べてももちろんおいしいけれど、大活用して丸ごとおいしくいただきましょう。


▼いつもの展開ラインナップはこちらです。

  1. 塩麹入りお赤飯風ごはん
  2. お赤飯風ごはんで発酵あんこ。
  3. 発酵あんこdeあんトースト♡
  4. 定番ぜんざい(withお豆腐白玉団子) 発酵あんこも茹で小豆もOK
  5. 発酵あんこでいとこ煮風煮物に。
  6. お砂糖なしのスコーンにも。
  7. 【レシピあり】おまけ☆マヨネーズを使わないポテトサラダ

塩麹でごはんもっちり♪小豆ごはん

小豆を炊いたら、まずはコレ!

茹で小豆と小豆の茹で汁、塩麹】をいれてごはんを炊きます。

塩麹を入れるともち米を入れていないのにもっちりと炊き上がり、
おこわ風になるところも気に入っています。


2歳のコドモも喜んで食べてくれる嬉しい一品。
おにぎりにして、争奪戦朝ごはんの完成です。

お砂糖なしなのに甘くてほっこり♪発酵あんこ(小豆甘酒)

「発酵あんこ」と呼ばれるお砂糖を使わないあんこ。
小豆甘酒とも呼びますね。

いろんな作り方があるのですが・・・

私はいつも、

【小豆ごはんと茹で小豆、小豆の茹で汁】を入れています。

小豆ごはんは上のものを活用し展開します。
なので、小豆を炊いたら、まずはごはんに入れるのがルーティンなんです。

麹の力でお砂糖なしでも甘くなる不思議な発酵あんこ。
お米が入ると糖化してより甘くなります。


小豆が多く入るとあんこ感が強まり、ごはんが多いと甘酒感が強くなります。
ヨーグルトメーカーで気軽に作れるので、お好みの分量を見つけて作ってみてくださいね〜

トーストにのせたら・・・間違いなしのおいしさです!!

定番ぜんざい♪(茹で小豆でも、発酵あんこでもOK)

茹で小豆から作っても、発酵あんこで作ってもおいしいぜんざい。
寒い日に恋しくなりますね〜
自分で作ると甘さを調整できるし、小豆のふっくら感もより楽しめます。

コドモのおやつには、お餅もいいけど柔らかくて歯切れがいい
「お豆腐白玉団子」がおすすめです。

こちらは、「卵乳製品なしオーガニックおやつレッスンonline」でもお伝えしていますよ♪

かぼちゃと小豆のいとこ煮風

【蒸したかぼちゃ、発酵あんこ、ちょこっと塩麹】
あとは、お水を少し入れて蒸し煮に。

かぼちゃに火が通っているので
あっという間に、ごはんのお供ができました。
お弁当にもいいですよ〜

発酵あんこのお砂糖なしスコーン

発酵あんこは洋風のおやつにも相性バッチリ。
菅野のなさんの「みんなで食べたい時短おやつ」に掲載の
かぼちゃスコーンをアレンジしました。

砂糖不使用で自然な甘みが嬉しいです。
焼いている間にコクがある香りが広がり、
これが発酵パワーだなぁとしあわせな気持ちになります。
ざっくり食感を楽しんでください♪

【卵不使用レシピあり】おまけ☆マヨネーズを使わない塩麹ポテトサラダ

茹でた小豆は、豆サラダにするとたっぷりいただけます。
私は、お豆と塩麹のドレッシングのサラダが好きでよく作ります。
サラダにプラスすると、食感が楽しくなり栄養価もUPしますね。


お芋もおいしい時期なので・・・
【卵不使用・マヨネーズを使わないポテトサラダ】にして一緒にいただきましょう。

【卵不使用・マヨネーズを使わない塩麹ポテトサラダ】

【材料】※大人2人で食べ切り
じゃがいも 1個 玉ねぎ 1/2個 お好きな豆など80gくらい(好きなポテサラの具でOK)
★塩麹 小さじ1 ★レモン汁 小さじ1 ★お好きなオイル 小さじ1

【作り方】
1、じゃがいもを蒸す。玉ねぎをみじんぎりに。(水にさらさなくてもOK)
2、玉ねぎ、調味料(★印)、豆などを合わせておく。
3、じゃがいもが熱いうちに、2を混ぜる。
4、お好みで胡椒をふって完成。

コクがあるけどさっぱりしてて、どんどん食べちゃうポテトサラダ。
マヨネーズなくても、ポテトサラダっていけるんだなぁ・・・

お豆さんをアクセントに、是非作ってみてくださいね♪

茹でた小豆は冷凍OK

残った茹で小豆は冷凍に。
ジップロックなどにパラパラになるようにして冷凍すると、
ちょこっと欲しい時にも助かります。

サラダに入れるのはもちろん、
トマト煮込みや、豆カレーにするのもオススメです。


食物繊維やタンパク質、ポリフェノールなど、
摂りたい栄養がぎゅっとつまった「小豆」
今回は、活用法をお届けしました。

いかがでしたか?
感想も是非聞かせてくださいね〜

つくりたてのおいしさを楽しんで元気に乗り切りましょう♪


\子どもと一緒にできる!/
卵乳製品なしおやつオンラインレッスン開催中!

次回ご案内は、lessonページ、お問い合わせから。
リクエストも受付中です。
lesson 詳細はこちら


★noteでは、子どもと食べる毎日ごはんレシピを配信中です。
https://note.com/ponkitchen

★公式ラインはじめました。
ご登録で【甘酒グラノーラレシピ】プレゼント中!こちらからどうぞ。

Top